2008年11月3日月曜日

日本援助品の粉ミルクにメラニン、しかし生産したのは中国ハルピン。

ブルキナファソ(アフリカにある国です)
 日本援助品の粉ミルクにメラニン、しかし生産したのは中国ハルピン。
しかし日本の新聞報道(高知新聞)は【メーカーが森永で、中国ハルピンで生産されたこと】真実を伝えていない。
食品や農業に関する報道が、ワイドショーのような興味本位と、まるでニュースをつくるようなあおるような報道。
取材する記者の勉強不足と知識不足、私達の国は食糧自給率4割をきっています。そんな国をどうするか、大本営発表のような報道ではなく国の未来を考えた報道姿勢がほしい。
 しかし、森永がこの粉ミルクを日本国内に輸入していろいろな製品を造っていないかの調査は必要です。
「日本援助品」にメラミン/ブルキナファソが発表 2008/11/02 22:39
【ヨハネスブルク2日共同】
 フランス公共ラジオによると、西アフリカ・ブルキナファソの保健当局者は1日、日本から栄養不足の児童らへの援助物資として贈られた粉ミルクから、規定の8倍の有害物質メラミンを検出したと発表した。 同当局は12缶入り5箱を押収した。 同当局者によると、粉ミルクのラベルには、日本の食品メーカーの名前が記されていたという。メーカーの名前が記されていたという。
【実際は中国ハルピンで生産されたもの】 
メーカーの森永は日本企業ですが、問題のミルクは中国のハルビンで作られたものです。
AFP: Melamine-tainted Morinaga milk given to African children
November 2nd, 2008 by James
Julien, a French resident of Japan and concerned father of a 9-month-old baby, has written to inform us that the AFP is reporting a case of Melamine-tainted Morinaga milk in Africa. The original article is in French and has not yet been translated into English or Japanese, but Julien provided an English explanation in his e-mail.
Baby milk received as international aid in Burkina Faso was found to contain eight times the maximum allowance level for melamine. The labels on the milk said it came from Hagukumi, a baby food/powered milk company owned by Morinaga. Although Morinaga is a Japanese company, it is likely that the milk in question was prepared at one of the company’s factories in Harbin, China. The article says that Morinaga could not be reached for a comment at the time the news broke.
window.google_render_ad();

0 件のコメント: